2012年08月09日

お忘れ物のお知らせ


忘れもの帽子.JPG
≪黒の布でツバが麦わらのお帽子≫

発見日時:8月8日
発見場所:絵金蔵2F映像ホール
発見時間:午後5時
昨日のご入館者様でしょうか。
お心あたりのある方は、絵金蔵までお問い合わせください。

なお、本日より1ヶ月間お預かりし保管させていただきますが、
ご連絡のない場合、勝手ながら処分させていただきます。
悪しからずご了承ください。
posted by 金蔵 at 17:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | お忘れ物

2012年08月05日

お忘れ物のお知らせ


ポーチ忘れ物.JPG
(ストライプでハートのビーズ刺繍がついたポーチ)


発見日時:8月5日
発見場所:絵金蔵お手洗い(女子トイレ)
発見時間:午後3時くらい

本日のご入館者様だと思います。
お心あたりのある方は、絵金蔵までお問い合わせください。

なお、本日より1ヶ月間お預かりし保管させていただきますが、
ご連絡のない場合、勝手ながら処分させていただきます。
悪しからずご了承ください。
posted by 金蔵 at 18:57 | Comment(0) | TrackBack(1) | お忘れ物

2011年08月30日

お忘れ物



 今日、絵金蔵身障者用の駐車場近辺で落し物がありました。

                   落し物 ボレロ風手袋.JPG

 ボレロ風の水玉模様の手袋です。
 お心当たりの方は絵金蔵までご連絡ください。
 
 
posted by 金蔵 at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | お忘れ物

2011年07月15日

絵金蔵夜間開館2日目・お忘れ物のお知らせ


本日は絵金蔵夜間開館の2日目、
須留田八幡宮宵宮の2日目でした。

夜間開館.JPG

通りには昨日よりもたくさんの見物の方々、
絵金蔵の絵馬展もにぎわいました。

後日、宵宮の様子をまとめてアップいたします。

本日、夜間開館閉館終了後、日傘のお忘れ物
見つかりました。
忘れ物.JPG
お心当たりの方は、絵金蔵にお問い合わせください。

さて、明日からの絵金祭り、お休み処のご案内。
本町通りにあるななの店
店内に休憩スペースが用意されています。
軽食、野菜、雑貨の販売あり、町歩きにちょっと
疲れた際に気軽に利用できそうです。

ななのみせ.JPG

posted by 金蔵 at 21:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | お忘れ物

2011年05月01日

5月1日のお忘れ物


 今日は連休2日目、たくさんの
お客様が絵金蔵に来てくださいました。
午前中は雨でしたが、午後からは
晴れ、そのせいか傘のお忘れ物が
ございました。

DSCF4186.JPG
折りたたみ傘(黒) 2本
発見場所:入口傘立て 発見時間:閉館後
 

お心当たりのある方は、
絵金蔵までお問い合わせください。
posted by 金蔵 at 18:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | お忘れ物

2010年08月15日

7月のお忘れ物


 7月のお忘れ物のお知らせです。


DSCF4003.JPG
 扇子
【7月19日(月・祝) 発見場所:絵金蔵 土間ホール】
 ※ベンチの下に落ちていました。午後発見。

DSCF4004.JPG
 折りたたみ傘
【7月18日(日) 発見場所:絵金蔵 入口傘立て】
 ※絵金祭り2日目の夜、おそらく絵金蔵の夜間開館に
  お越しくださった方のお忘れ物です。
  閉館後発見。

 上記のお忘れ物にお心当たりのある方は、
絵金蔵までお問い合わせください。

※なお、落し物として公開後、一ヶ月以上
お問い合わせのない物につきましては、
誠に勝手ながら処分させていただきます。


posted by 金蔵 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | お忘れ物

2010年07月03日

6月のお忘れ物


 6月に絵金蔵にご来館くださった方で、
下記のお忘れ物に心当たりのある方は、
絵金蔵までお問い合わせください。

忘れ物1.JPG
 帽子
【6月4日(金) 発見場所:絵金蔵 2F映像ホール】

忘れ物2.JPG
 ハンドタオル
【6月15日(火) 発見場所:絵金蔵 女子トイレ(館外)】

 夏場は、帽子・タオルともに
外出時の必需品ですね。

 これからますます暑くなっていきますが、
置き忘れなどにはどうぞご注意ください。
posted by 金蔵 at 17:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | お忘れ物

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。