2012年03月22日

21日に絵金蔵グッズの通販を申し込まれたお客様…


昨日21日に絵金蔵収蔵品目録を注文して下さったお客様、

お客様に注文方法をメールしたのですが、

アドレスを控え間違っていたようで、返って来てしまっています。

メール以外のご連絡先が分からないため、こちらからご連絡することができません。



もしこちらのブログをご覧になりましたら、

大変お手数をおかけして申し訳ございませんが、今一度ご連絡をお願い申し上げます。


絵金蔵
posted by 金蔵 at 09:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他のお知らせ

2012年03月15日

再放送のお知らせ



  NHK BSアーカイブス リクエスト特集にて、
  3月20日(火) 午前9:30~  
  「ハイビジョン特集 絵金伝説 幕末土佐を生きた闇の絵師」
  が再放送されます。
  
  絵金の生涯と絵の魅力に、歌舞伎仕立てのドラマなどを交えながら迫っていく番組。
  ぜひご覧くださいませ。

  NHK BSアーカイブスのHPはこちら
  http://www.nhk.or.jp/archives/bs-archives/
posted by 金蔵 at 18:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | メディア情報

2012年03月08日

今日は絵金さんの命日でした。



  3月8日は絵金さんの命日。
  今日は、高知市薊野 真宗寺山にある、絵金さんのお墓参りに行ってきました。
  総勢10名で山道をてくてく。約20分ほどで到着 


                    絵金墓参り2.JPG

  お掃除をして、花やお米、桜餅や地酒・豊乃梅の「土佐金蔵」などをお供えして、
  皆で拝みました。

                    絵金お墓参り.JPG

  山道は年々整備され、歩きやすく、うっそうとしていた竹藪なども刈られて、
  随分見通しがよくなっていました。
  もうすぐ、東側のあたりは桜が見ごろになるようです。
  絵金蔵に詳しい行き方の地図を置いています。
  絵金の他にも、幕末の志士や学者、政治家など著名な方々が多く眠る真宗寺山です。
  よかったらお花見がてら散策してみませんか?
posted by 金蔵 at 18:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 絵金あれこれ

2012年03月01日

絵金墓参り参加者募集中



 絵金は高知市・真宗寺山中の夫婦墓にねむっています。
 これまでよく場所が分かりにくいといったお声をいただいておりますので、
 生誕200年となる今年、3月8日の命日に皆さまと一緒に参りたいと思います。

 絵金さんを身近に感じていただける機会になるのではないでしょうか。
 参加は無料となっております。
 
 お問い合わせ、お申し込みはお気軽に絵金蔵までお電話ください。
 皆さまのご参加おまちしております。

 2012年3月8日(木) 13:00 現地集合 
 集合場所・高知市薊野 真宗寺山麓(下記地図参照) ◎小雨決行
 定員・20名   所要約1時間   参加無料
 お申込み 絵金蔵まで、電話・FAX・またはe-mailでお申し込みください。
 電話・FAX  0887-57-7117(月曜 休館)
 e-mail ekingura@mxi.netwave.or.jp

絵金墓地図.jpg

※20分ほど山道を歩きます。急な坂道もございますので
  歩きやすい服装でおこしください。

 
posted by 金蔵 at 18:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベントのお知らせ

もうすぐひな祭り



  赤岡の商店街を歩いていると、とっても素敵なお雛様を見つけました。
                     お雛様.JPG

  このお雛様、通る人が見えるように外向きに飾られています。
  思わず立ち止まって見てしまいますよね。
  私の身長より大きな、こんな豪華なお雛様、なかなかお家では飾れませんもの。
  
  3月3日までの短い期間ですが、赤岡にお越しの際は
  ぜひ探してみてくださいね。
posted by 金蔵 at 18:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 赤岡のまち

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。